編集部ブログ

究極のスポーツ「アルティメット」とは!

【究極のスポーツ、アルティメット】

アルティメットは、バスケットボールとアメリカンフットボールを合わせた様な競技で、フライングディスクを用いて行われます。走る・投げる・跳ぶといった様々な能力が要求される事から、アルティメット(究極)と名付けられました。
1960年代にアメリカで生まれ、今ではワールドゲームズの一種目となっており4年に1度の大会が開催されています。

 

【JAPAN ULTIMATE Promotion Movie】

こちらは、日本アルティメット協会が公開している日本アルティメットのプロモーションムービーです。

 

 

【日本とアルティメット】
日本国内では毎年様々な大会が開催されており、 2014年には、日本初となるU-15世代を対象とした「第1回関東ユースアルティメット選手権大会」も開催されています。 また、アルティメット日本代表は「疾風JAPAN」の愛称で呼ばれ、 2017年にポーランドで行われる国際大会での優勝を目指しています。

 

究極のスポーツとはいえ、大学から始めるプレイヤーが多く、女性のみのウィメンや33歳以上で構成されるマスターズなどの部門があり幅広い世代がプレーできるスポーツです。興味のある人は究極のスポーツ「アルティメット」を始めてみてはどうでしょうか。